Skip to the content Skip to the Navigation

Shirakawa Lab

2021

  1. HOME
  2. 2021
2021年12月3日 news

白川純教授が出前授業を行いました

2022年12月3日(金)、群馬県立渋川女子高等学校の生徒を対象に、白川純教授が出前授業を行いました。コロナ禍を考慮しオンライン授業となりました。

2021年12月1日 news

福島説子さんが加わりました

技術補佐員として、2021年12月1日に福島説子さんが着任しました。

2021年10月4日 news

内分泌・代謝学 共同利用共同研究拠点セミナー(2021年10月4日開催)生活習慣病解析プロジェクト共催 川沢(今村)百可 先生

盛況に終了しました。ご参加ありがとうございました。

2021年10月1日 publications

Imegliminの膵β細胞保護作用に関する論文がdiabetesに発表されました

Li J, Inoue R, .. Oyadomari S, Terauchi Y, *Shirakawa J. Imeglimin ameliorates β-cell apoptosis by modulating the endoplasmic reticulum homeostasis pathway. Diabetes. in press, 2021.(*責任著者:白川純)

2021年9月27日 publications

ヒト膵島を用いた糖尿病治療へ向けた研究に関する総説がDiabetol Intに発表されました

*Shirakawa J. Translational research on human pancreatic β-cell mass expansion for the treatment of diabetes. Diabetol Int. 12(4):349-355, 2021.(*責任著者:白川純)

2021年9月26日 publications

日本版糖尿病知識テスト(J-DKT)に関する済生会横浜市南部病院との共著論文がJ Diabetes Investigに発表されました

Minami T, Shirakawa J, Hiiragi H, Yamada T, Suzuki Y, Shirabe S, Maeda H, *Terauchi Y. Validity and reliability of the Japanese version of the Diabetes Knowledge Test among in-patients with type 2 diabetes. J Diabetes Investig. 13(3):580-587, 2022.

2021年9月17日 publications

Dulaglutideの即時性作用に関する論文がDiabetes Therに発表されました

Terui S, Akamatsu R, Arai M, Inoue R, Okuyama T, Kyohara M, Li J, Tsuno T, Miyashita D, Togashi Y, Terauchi Y, *Shirakawa J. Immediate glucose-lowering effect after the first administration of dulaglutide: a retrospective, single-center, observational study. Diabetes Ther. 12(11):2873-2889, 2021. (*責任著者:白川純)

2021年9月16日 publications

COVID-19患者における膵β細胞運命に関するCommentaryがJ Diabetes Investigに発表されました

*Shirakawa J. Pancreatic β-cell fate in subjects with COVID-19. J Diabetes Investig. 12(12):2126-2128, 2021.(*責任著者:白川純)

2021年7月22日 publications

SIADHの原因精査における無症候性髄膜炎の画像診断に関する報告が発表されました

Hasebe M, *Shirakawa J, Miyashita D, Kunishita R, Kyohara M, Okuyama T, Togashi Y, Terauchi Y. Asymptomatic meningitis diagnosed by positron emission tomography in a patient with syndrome of inappropriate antidiuretic hormone secretion: a case report. J Med Case Rep. 15(1):390, 2021.(*責任著者:白川純)

2021年6月24日 publications

代謝制御におけるIGFシグナルの役割に関する総説が発表されました

Okuyama T, Kyohara M, Terauchi Y, *Shirakawa J. The Roles of the IGF Axis in the Regulation of the Metabolism: Interaction and Difference between Insulin Receptor Signaling and IGF-I Receptor Signaling. Int J Mol Sci. 22(13):6817, 2021. (*責任著者:白川純)

2021年6月24日 publications

1型糖尿病の幹細胞治療に関する総説が発表されました

Inoue R, Nishiyama K, Li J, Miyashita D, Ono M, Terauchi Y, *Shirakawa J. The Feasibility and Applicability of Stem Cell Therapy for the Cure of Type 1 Diabetes. Cells. 10(7):1589, 2021. (*責任著者:白川純)

2021年5月23日 news

白川純教授が日本糖尿病学会リリー賞を受賞しました

白川純教授が、第64回日本糖尿病学会年次学術集会において、2021年度の日本糖尿病学会学会賞であるリリー賞を受賞しました。2021年はインスリン発見100周年です。

2021年4月24日 news

井上亮太助教が日本内分泌学会若手研究奨励賞を受賞しました

助教の井上亮太先生が、第94回日本内分泌学会学術集会において、2021 年度 若手研究奨励賞(YIA)を受賞しました。

2021年4月14日 news

日本IDDMネットワークからの研究助成がプレスリリースされました

全国の1型糖尿病患者・家族を支援する認定NPO法人日本IDDMネットワークおよび群馬大学は、「ヒト膵島を用いた膵β細胞量増大の実現に向けた研究」への研究助成金贈呈式を2021年4月26日(月)に開催しました。

2021年4月8日 publications

膵α細胞におけるインスリンシグナル分子の役割に関する論文がJ Biol Chem.に発表されました

#Takatani T, #Shirakawa J, #Shibue K, Gupta MK, Kim H, Lu S, Hu J, White MF, Kennedy RT, Kulkarni RN. Insulin receptor substrate 1 (IRS1), but not IRS2, plays a dominant role in regulating pancreatic alpha cell function in mice. J Biol Chem. 296:100646, 2021 (#共筆頭著者:白川純)

2021年4月1日 news

Li Jingheさん、西山邦幸先生、都野貴寛先生が加わりました

2021年4月1日に、外国人研究員としてLi Jingheさんが、大学院生(特別研究学生)として西山邦幸先生と都野貴寛先生が着任しました。

2021年3月3日 news

井上亮太助教が生体調節研究所ホープ賞を受賞しました

ホープ賞は、研究所内における若手研究者に対し、研究支援をおこなう制度です。

2021年2月28日 news

干場義生先生が卒業しました

助教の干場義生先生が2021年2月28日に離任しました。研究室の立ち上げに大きな貢献をしてくれました。ありがとうございました。

2021年2月12日 publications

2型糖尿病における血漿中xanthine oxidoreductase activityの意義に関する論文がSci Repに発表されました

Okuyama T, *Shirakawa J, Nakamura T, Murase T, Miyashita D, Inoue R, Kyohara M, Togashi Y, Terauchi Y. Association of the plasma xanthine oxidoreductase activity with the metabolic parameters and vascular complications in patients with type 2 diabetes. Sci Rep. 11(1):3768, 2021. (*責任著者:白川純)

2021年2月1日 news

西山千寿さんが加わりました

技術補佐員として、2021年2月1日に西山千寿さんが着任しました。

Posts pagination

  • Page 1
  • Page 2
  • »

Recent posts

大学院生(博士・修士)、研究員、実験補助員を募集しています

2025年4月1日

小原侑莉さん、菅野珠希さんが加わりました

2025年4月1日

医学生の村上陽萌さん、朝海美加さん、倉地博之君、城田知慶君が日本糖尿病・肥満動物学会で発表しました

2025年3月29日

膵島における神経回路形成因子群の発現や機能的意義に関する論文がSci Repに発表されました

2025年3月27日

メトホルミンのLPA受容体抑制を介した抗腫瘍効果の可能性に関する論文がDiabetes Res Clin Practに発表されました

2025年3月10日

内分泌・代謝学 共同利用共同研究拠点セミナー(2025年3月3日開催)進藤 英雄 先生

2025年3月3日

細胞外マトリックス分子Fbln5を介した膵島と微小環境との相互作用による膵β細胞増殖機構に関する論文がiScienceに発表されました

2025年1月21日

The 10th IMCR Symposium on Endocrine and Metabolismが開催されました

2024年10月31日

迷走神経感覚ニューロン由来のFGF3による膵β細胞機能調節に関するNew York Medical Collegeとの共同研究がDev Cellに発表されました

2024年10月15日

骨格筋におけるVgll2のミトコンドリア機能や収縮能における役割に関する近畿大学との共同研究がJ Cell Physiolに発表されました

2024年9月17日

Category

  • news
  • publications
  • recruit

Archive

  • April 2025
  • March 2025
  • January 2025
  • October 2024
  • September 2024
  • July 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020

  • 61,541

Copyright © Shirakawa Lab All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP