Skip to the content Skip to the Navigation

Shirakawa Lab

2025

  1. HOME
  2. 2025
2025年10月3日 publications

IGF2Rによるオートファジーと成長因子シグナルの制御を介した膵β細胞の機能と量の調節に関する論文が Diabetes に発表されました

*Shirakawa J, De Jesus DF, Tsuno T, Basile G, Inoue R, Takatani T, Nishiyama A, Okawa ER, Tamura T, Terauchi Y, Kulkarni RN. Regulatory roles of IGF2R in insulin secretion and adaptive β-cell proliferation. Diabetes. in press, 2025.(*責任著者:白川純)

2025年8月26日 news

内分泌・代謝学 共同利用共同研究拠点セミナー(2025年8月26日開催)中里 雅光 先生

中里雅光先生(大阪大学大学院フォアフロント研究センター)より「新規エネルギー代謝調節作動ペプチドとその標的蛋白質の探索:モノに親しむ」に関するご講演ををいただきました。多くの先生方にご参加いただきありがとうございました。

2025年7月25日 publications

膵α細胞におけるグルカゴン分泌の抑制と膵β細胞への分化転換を促進する新たな経路に関する論文がCell Rep Medに発表されました

Tsuno T, Li J, Nishiyama K, Kawasawa YI, Inoue R, Ong Yajima E, Nishiyama A, Yabe SG, Kin T, Okochi H, Tamura T, Shapiro AMJ, Oyadomari S, Kitamura T, Terauchi Y, *Shirakawa J. Imeglimin suppresses glucagon secretion and induces a loss of α-cell identity. Cell Rep Med. 6(8):102254, 2025.(*責任著者:白川純)

2025年7月10日 publications

Adenylosuccinate (S-AMP)を介した膵β細胞の増殖促進とアポトーシス抑制に関する論文がDiabetesに発表されました

Inoue R, Tsuno T, Nishimura T, Fukushima S, Hirai S, Shimoda M, Yoshinari Y, Sakai C, Kin T, Lim EXH, Teo AKK, Matsumoto S, Shapiro AMJ, *Shirakawa J. Adenylosuccinate mediates imeglimin-induced proliferative and antiapoptotic effects in β-cells. Diabetes. 74(9):1589-1602, 2025.(*責任著者:白川純)

2025年6月23日 news

Junyu Luoさんが加わりました

大学院生(博士課程)として、2025年6月23日にJunyu Luoさんが着任しました。

2025年6月20日 publications

ヒト膵島のアルギン酸ファイバーを用いた高血糖障害モデルに関する国立健康危機管理研究機構との共同研究がGeneに発表されました

Yabe SG, Nishida J, Fukuda S, Kin T, Nishiyama A, Tamura T, Takeda F, Tamura-Nakano M, Shirakawa J, Okochi H. High glucose burden disrupts the glucose responsiveness of human pancreatic beta cells encapsulated in alginate fibers during Long-Term culture. Gene. 964:149639, 2025. 

2025年6月16日 news

Zou Mengさんが加わりました

博士研究員として、2025年6月16日にZou Mengさんが着任しました。

2025年6月6日 news

都野貴寛助教が日本内分泌学会若手研究奨励賞を受賞しました

助教の都野貴寛先生が、第98回日本内分泌学会年次学術集会(千葉)において、若手研究奨励賞(YIA)を受賞しました。

2025年5月30日 news

都野貴寛助教が日本糖尿病学会若手研究奨励賞を受賞しました

助教の都野貴寛先生が、第68回日本糖尿病学会年次学術集会(岡山)において、若手研究奨励賞(YIA)を受賞しました。

2025年4月1日 news

小原侑莉さん、菅野珠希さんが加わりました

学外研究員(教育研究等補助者)として、2025年4月1日に小原侑莉さん、菅野珠希さん(横浜市立大学医学部医学科4年)が着任しました。

2025年4月1日 recruit

大学院生(博士・修士)、研究員、実験補助員を募集しています

興味のある方はご連絡ください

2025年3月29日 news

医学生の村上陽萌さん、朝海美加さん、倉地博之君、城田知慶君が日本糖尿病・肥満動物学会で発表しました

第38回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会(札幌)において、4人の医学科3年生が発表し、村上陽萌さん、朝海美加さんが学生優秀発表賞を受賞しました。4人とも発表も質疑応答も立派でした!

2025年3月27日 publications

膵島における神経回路形成因子群の発現や機能的意義に関する論文がSci Repに発表されました

Kyohara M, Takayanagi R, Tsuno T, Ong Yajima E, Inoue R, Yamashita N, Okuyama T, Nishiyama K, Matsunaga K, Ishida E, Ito S, Terauchi Y, Goshima Y, *Shirakawa J. Expression analysis and possible functional roles of semaphorin/plexin/CRMP families in mouse pancreatic islets. Sci Rep. 15(1):10546, 2025. (*責任著者:白川純)

2025年3月10日 publications

メトホルミンのLPA受容体抑制を介した抗腫瘍効果の可能性に関する論文がDiabetes Res Clin Practに発表されました

Sato K, Ogasawara H, Ikeda Y, Kumagai H, Inoue R, Tsuno T, Matsunaga K, Ishida E, *Shirakawa J. The antitumor effects of metformin are potentially mediated through LPA receptor inhibition. Diabetes Res Clin Pract. 222:112094, 2025. (*責任著者:白川純)

2025年3月3日 news

内分泌・代謝学 共同利用共同研究拠点セミナー(2025年3月3日開催)進藤 英雄 先生

進藤英雄先生(国立国際医療研究センター)より「生体膜リン脂質による生体機能制御:妊娠期栄養、雄性生殖、神経障害性疼痛」に関するご講演ををいただきました。多くの先生方にご参加いただきありがとうございました。

2025年1月21日 publications

細胞外マトリックス分子Fbln5を介した膵島と微小環境との相互作用による膵β細胞増殖機構に関する論文がiScienceに発表されました

Okuyama T, Tsuno T, Inoue R, Fukushima S, Kyohara M, Matsumura A, Miyashita D, Nishiyama K, Takano Y, Togashi Y, Meguro-Horike M, Horike S, Kin T, Shapiro AMJ, Yanagisawa H, Terauchi Y, *Shirakawa J. The matricellular protein Fibulin-5 regulates β-cell proliferation in an autocrine/paracrine manner. iScience. 28(2):111856, 2025. (*責任著者:白川純)

Recent posts

大学院生(博士・修士)、研究員、実験補助員を募集しています

2025年4月1日

IGF2Rによるオートファジーと成長因子シグナルの制御を介した膵β細胞の機能と量の調節に関する論文が Diabetes に発表されました

2025年10月3日

内分泌・代謝学 共同利用共同研究拠点セミナー(2025年8月26日開催)中里 雅光 先生

2025年8月26日

膵α細胞におけるグルカゴン分泌の抑制と膵β細胞への分化転換を促進する新たな経路に関する論文がCell Rep Medに発表されました

2025年7月25日

Adenylosuccinate (S-AMP)を介した膵β細胞の増殖促進とアポトーシス抑制に関する論文がDiabetesに発表されました

2025年7月10日

Junyu Luoさんが加わりました

2025年6月23日

ヒト膵島のアルギン酸ファイバーを用いた高血糖障害モデルに関する国立健康危機管理研究機構との共同研究がGeneに発表されました

2025年6月20日

Zou Mengさんが加わりました

2025年6月16日

都野貴寛助教が日本内分泌学会若手研究奨励賞を受賞しました

2025年6月6日

都野貴寛助教が日本糖尿病学会若手研究奨励賞を受賞しました

2025年5月30日

小原侑莉さん、菅野珠希さんが加わりました

2025年4月1日

Category

  • news
  • publications
  • recruit

Archive

  • October 2025
  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • January 2025
  • October 2024
  • September 2024
  • July 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020

サイト内検索

  • 40,864

Copyright © Shirakawa Lab All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP